ぽてと育成中🌱

妊活・出産・育児ブログ

私のマタニティライフその⑤〜出産準備〜

こんにちは!ぽてとママです✨



初めての出産。
どんなものがどれだけ必要なのか、絶対あったほうがいいもの、無くても困らないもの、自分が欲しければ用意するもの…


何から手を付けていいのかわからないですよね( ˊᵕˋ ; )


私が行った産院では、入院に関する冊子を分娩予約後にもらいました。
そこに出産の際に産院が用意してくれているもの・持参するべきものがチェック表になっていたのでその通りに準備することで不安はありませんでした✨
ただ、自宅に帰ってから必要なものは別です…


ありがたい事に、たくさんのお下がりを義姉・実姉からもらったので自分で買わないといけないものが少なくて出費も少なく済みました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬




まず、産院に持っていってよかったものは、ストロー付きワンプッシュのペットボトルの蓋です!
出産前YouTubeで動画をよくみていました。
いろんな方があったほうがいいと言ってましたが、本当にあってよかったです。
分娩台などで横になっている時に、体勢を変えないと飲めないのは絶対キツイです!
なるべく楽な姿勢ですぐ飲める方がいいと思います٩(*´ཫ`*)و


あと、私は産院で準備してくれてたので自分では購入してませんが、産褥パットは絶対あったほうがいいです!
ナプキンの夜用を代用する方もいるようですが、私個人の使用感だと生理用のものだと間に合わないと思いました。


母乳パッドは出産してすぐ母乳は出ませんし、出る人出ない人がいるので必要なら購入すれば大丈夫です(.•᎑•.)
哺乳瓶も必要なら購入すればいいので、退院してからで間に合います🍀


ドーナツクッションはあるととても過ごしやすいと思いました!
私は結構裂けたので必要でした…


それと、産後1ヶ月は外に出ないし、余程じゃない限りすぐ働く方は少ないんじゃないかと思います。
なので、必然的に自宅にいる時間が長くなりますよね(◍˘ω˘◍)


部屋着やナイトウェアは前開きのものがとても便利です!
尚且つワンピースだとより過ごしやすいと思います✨
ただ、前開きに関しては『母乳をあげるなら』便利です。
ワンピースだと妊娠中も産後すぐもお腹周りがとても楽だし、着替えのときも腰を曲げる動作がないので負担も少ないのが良いところですね!(* ˘꒳˘)⁾⁾
あとお出かけ用に授乳ケープも購入しました。
お出かけすると、授乳スペースやオムツ替えができる場所がすごく少ないなと実感しました…




お母さんが必要なものは結構少ないのかなと思いますが、問題は赤ちゃんですよね…


うちのぽてとは6月末の夏生まれなので、クーラーをつけている季節。
厚着をする必要がないので60の服がほぼないです!
60〜70の肌着10枚セットをひとつ購入したくらいですね(๑¯ω¯๑)
あとは2wayとロンパースを着てましたが、オムツと(肌着含めて)服1枚着せるくらいがぽてと的にちょうどよかったみたいです🌱
ちなみに室温はぽてとにあわせて大体26℃設定でした!
夫は暑がりなので、本来は24℃くらいですw


あっという間に大きくなるので、購入するなら70〜80を数枚買うくらいでいいと思います。
でも、小さいうちは可愛い服とか着せたくて購入しちゃいがちですよね?( ˊᵕˋ ; )


でも、私はお気に入りを1〜2枚は購入しておいて、今後使うおもちゃとかにお金をかけたいなと思ったので、肌着とセレモニードレス以外はお下がりを着せてます!


服の量とかはお母さん次第なので、節約したい方は絶対着せたい!と思う服以外はお下がりやリサイクルショップをオススメします🍀


服以外だと
・抱っこ紐
・収納(タンスなど)
・寝床(ベッドor布団)
・寝具(枕・スリーパーなど)
・お風呂用品(ベビーバス)
・バスタオル
(私はおくるみ代わりにも使ってます)
・ガーゼ
・スキンケア商品
・爪切り(ヤスリ)
・消耗品(オムツはもちろん、綿棒やベビーソープなど)


大体このくらいですかね(。•∀•。)
意外に消耗品とかは忘れがちなのではないでしょうか?



準備をする中で大変だったのが、消毒関係の商品と手洗い石鹸、ガーゼ、体温計です。
ちょうどコロナの影響で爆買いされていた時期でした…orz


初めての出産は、コロナというより爆買いをする人々に困ってしまいましたね(´∀`;)




今回はここまでで…




最後まで読んでいただきありがとう御座います (*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

次回は退院後〜現在までに買い足したものを紹介したいと思います🍀



それではまた(*´︶`*)ノ"